Netflix『ビューティ・イン・ブラック』シーズン2パート1ネタバレ考察 裏切りと愛憎が加速する衝撃展開!

『ビューティ・イン・ブラック』のキミー&マロリーが寝転がって上を見上げている
出展元:https://www.heavenofhorror.com

Netflixドラマ『ビューティ・イン・ブラック』は、まったく異なる環境にいる二人の女性の人生が交差することで起こる毒々しいメロドラマが描かれるシリーズ。そのシーズン2で何が起こるのか、キャストやあらすじの紹介に加え、ネタバレなしの感想とネタバレありの考察でダイブインしていきます♪



【本記事のポイント】

◉ネタバレなしで知りたい方へ
前半ではあらすじ・海外評価・筆者の感想を紹介。視聴前の参考にどうぞ。◉ネタバレありで深掘りしたい方へ
後半では全あらすじと見どころ・考察をたっぷり紹介。視聴済みの方もおさらいに◎

※目次から各セクションにジャンプできます。


『ビューティ・イン・ブラック』シーズン1のあらすじ&キャストなどをチェック

こちらの記事(↓)で、『ビューティ・イン・ブラック』シーズン1のあらすじ・キャスト・考察を、ネタバレあり・なしで紹介しているのでチェックしてみてください!

『ビューティ・イン・ブラック』シーズン2パート1の概要

基本情報を押さえておきましょう♪

原題Beauty in Black
製作:Netflix
ジャンル:サスペンス、犯罪ドラマ、ヒューマンドラマ
配信日:2025年9月11日
製作国:アメリカ
話数
製作者:タイラー・ペリー

『ビューティ・イン・ブラック』シーズン2パート1のあらすじ(ネタバレなし)

シーズン2では、ベラリー家のコスメ帝国に嫁いだキミーの物語が続く。元ストリッパーだった彼女は、当主ホーラスとの結婚を経て一族の頂点に立つが、待ち受けていたのは裏切りや権力闘争、そして階級の対立だった。

ベラリー家が関わる闇の人身売買組織の実態や、キミーが権力を手にしていく過程、その行動がもたらす代償が描かれる。家族の反発や衝突が激化し、裏切りや隠された思惑が次々と明らかになっていく。

今シーズンも前シーズン同様に2部構成で配信される。

・果たして筆者が予想したシーズン2の展開は当たっているのか…!?

『ビューティ・イン・ブラック』シーズン2パート1の予告編を紹介

ティーザー予告編では、ベッドに横たわるホーラスがキミーに向かって「会社での駆け引きや警戒の仕方、そして将来の見据え方を教える」と語りかけるシーンから始まります。その直後には誰かが何者かに追われたり、殴ったりする不穏なカットが連続で映し出され、いきなり緊張感マックス。

続いてキミーと彼女の妹、そしてレインがホーラスの豪邸に到着するシーンへ。そして次の瞬間、花束を抱えたマロリーが登場。不敵な笑みを浮かべながら「家族として迎えるわ」と、まるで心にもないセリフをキミーに投げかける姿は、もうこのシーンだけで背筋がゾクッとするレベル……!

「ひぃ~怖い!」とブルブルしてしまいましたが、キミーがホーラス邸に引っ越したことでマロリーとの距離が物理的に縮まり、二人の確執や対立はさらに激化しそうな予感。それにあわせて、ドロドロ&ギトギトのメロドラマ展開も一層パワーアップしそうですね。

『ビューティ・イン・ブラック』シーズン2パート1海外での評価&予告編紹介と筆者の感想(ネタバレなし)

【Rotten Tomatoes】
批評家スコア:未定
観客スコア:95%

【現地の声:海外視聴者のリアルな反応】
海外の視聴者がどんな感想を抱いたのか、Xユーザーからいくつかご紹介! やはり、キミーの成長と変身ぶりが印象的だったようですね。

◉「キミーの会議での立ち回りは圧巻。冷静で計算高く、自信に満ちていて、マロリーも言葉を失った

◉「キミーの全シーンが最高。誇らしいし、まさにゴールド」

◉「キミーがビューティ・イン・ブラックのオーナーになったって最高すぎる」

【筆者の評価】(視聴後に更新)
総合評価★★★★☆
ストーリー★★★★☆
エンタメ性★★★★☆
感動★★★☆☆

シーズン2パート1の見どころは、なんといってもキミーたちが、ドン底生活から一転して豪邸な新生活を始めるところです。

しかもキミーは会社のCOO(最高執行責任者)に就任し、余命わずかなホーラスからビジネスの奥義や一族の裏事情を学ぶこといなります。シーズン1では「ストリッパーと客」だった二人が、今回は「メンターと弟子」として、お互いへの理解を深めていく過程が新鮮で印象的でした。

また、キミーの逆転人生は見ていてスカっとする場面が多く、絶対応援したくなってしまうはず。もちろん、相変わらずベラリー一族の人間関係はドロドロしていて毒気満載なのですが、不思議とシーズン2に入ってからはそのトーンも“お約束”のように感じられて、それほど気になりませんでした(笑)。

キャラクター同士の駆け引きや裏切り合いも、その毒々しさに免疫がついたおかげか素直に楽しめました♪

・黒人ガールズ4人組の恋やキャリアが描かれるおすすめドラマ♪

スクロールに疲れた方へ
・ネタバレを知りたい方は、全あらすじ(ネタバレあり)へ飛ぶ
・ネタバレありの深堀りを読みた方は見どころ・考察(ネタバレあり)へ飛ぶ


『ビューティ・イン・ブラック』シーズン2パート1の登場人物&キャスト

キミー(テイラー・ポリドア・ウィリアムズ)

18歳で家を追われてストリッパーとして生活を送っていたが、大富豪のホリスにプロポーズされて、コスメ会社「ビューティ・イン・ブラック」のオーナーになる。

エンジェル(ハビエル・スモールズ)

キミーの友人で、同じクラブで働く男性ストリッパー。

レイン(アンバー・レイン・スミス)

キミーにとって姉妹同然の親友。シーズン1ではお尻の不法美容整形で失敗し、ずっと入院していた。

マロリー・ベラリー(クリストル・スチュワート)

コスメブランド「ビューティー・イン・ブラック」の幹部。ロイの妻で超腹黒い性格。キミーを目の仇にしている。

ホーラス・ベラリー(リッコ・ロス)

ビューティー・イン・ブラックの創設者。家族に遺産を遺したくなかったため、キミーにプロポーズする。

ロイ・ベラリー(ジュリアン・ホートン)

ホーラスの長男だが、全く仕事が出来ない。ドラッグ依存症で、ジュールスの紹介でキミーを体だけの関係を持っていた。

チャールズ・ベラリー(スティーヴン・G・ノーフリート)

ホーラスの次男で、ロイと同じく仕事で役立たず。同性愛者で弁護士のヴァーニーと関係を持っている。

ノーマン・ベラリー(リチャード・ローソン)

ホーラスの弟で、かつてはコスメ商品開発の科学面を担当していた。一族と仲が悪い。

ジュールス(チャールズ・マリック・ホイットフィールド)

ホーラスに隠れて、ノーマンとストリップクラブを経営して悪事に染めているチンピラ。

ヴァーニー(テレル・カーター)

ベラミー一族の専属弁護士。

『ビューティ・イン・ブラック』シーズン2パート1の全あらすじ(ネタバレあり)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Beauty In Black(@beautyinblacknetflix)がシェアした投稿

【物語の展開を時系列順にまとめた目次】
◉自由への第一歩
◉「後継者をめぐる試練と策略
さらに重なるトラブルの数々
◉ビジネスの場で力を示すキミー

自由への第一歩

【要約】
◉ ホーレスはキミーに権力行使の基礎を伝授し、彼女たちの保護を約束
◉ ホーレスの遺言変更で、一族は経済的に不利な立場に。ヴァーニーとチャールズとの関係をネタにキミー排除を企てる
◉ キミーたちは何自由ない生活を喜びつつも、油断できない現状を認識◉ キミーが盗んだ車にあった遺体の件で、釈放後のエンジェルが命の危険に直面する

キミーが正式にベルリー家を掌握し、ホーレスはキミーとシルビー、レイン、そして所在不明のエンジェルを法的に守ると約束。期限が迫る自身の余命を考慮して、権力行使の基礎をキミーに伝授する。ホーラスは、元警官でロイの運転手だったアレックスをキミー専属にするが、彼が長期的に信用できるかは不明だ。

ベラリー一族は弁護士ヴァーニーから、ホーラスが遺言にキミーたち4人を加えたこと、ベラミー家の一員は株がそれぞれ10%希薄化されることを知らされて憤る。

同性愛者であることを隠しているヴァーニーは、チャールズとの関係をロイに知られてしまい、そのネタをダシに一族の財務問題を解決して、キミーを追い出すよう揺すりをかけられる。

ホーレスの邸宅に着いたキミーたちは屋敷の豪華絢爛さに驚愕し、自由に使えるお金や自由に狂喜乱舞しつつも、油断できないことも悟る。

ホーラスは、キミーが盗んだ車の遺体の件に対処するために、現場で逮捕された人物がエンジェルだと知らずに、その男を犯人に仕立てて殺すよう手を回す。警察から釈放されたエンジェルが外へ出ると、彼を狙った賊が現れて襲撃されてしまう。


後継者をめぐる試練と策略

【要約】
◉ キミーはレインと相談し、シルビーを大学に進学させて危険な家から追い出す計画を立てる
◉ レインはストリップクラブの獲得を目指し、アレックスから協力の申し出を受ける
◉ ノーマンとジュールスは、判事ハロルドを排除する爆破計画を実行
◉ エンジェル暗殺未遂がホーラスの手違いだったことが判明

キミーはレインと相談し、シルビーを大学に進学させて寮に入れ、危険な一族の家から追い出す計画を立てる。レインはキミーから受け取った50万ドルはいらないと告げ、自分で稼ぐためにストリップクラブを手に入れたいと打ち明けるが、クラブはホーラスの所有ではないため策を練る必要があった。

一方、ノーマンはジュールスと共謀し、資金洗浄絡みの判事ハロルドを排除する計画を実行。ハロルドの家を訪れた後、家に置いた箱が爆発して家が吹き飛ぶ。

レインはアレックスにクラブまで送ってもらう途中、アレックスの借金問題を知り、「協力するから味方になりたい」と持ちかけられる。その直後、ジュールスの手下で警官のトラクソンから、エンジェルがホーラスの指示で殺されたことを知らされたレインは、そのことをキミーに報告する。しかしエンジェルは被弾しておらず、死んだ振りをして逃げていた。

ホーラスは、シルビーの調べで知ったイタリアの治療施設への入院を手配し、エンジェルが来訪した際、知らずに暗殺者を送り込んでしまったことを打ち明ける。そしてエンジェルも屋敷の住人として加わる。

エンジェル暗殺を知ったキミーとシルビーは家を出ようとするが、逃走中にホーラスとエンジェルに遭遇。ホーラスは、キミーに信じてもらえていないことに怒りを覚えつつも、キミーを後継者に選んだ理由を伝える。

その後、レインはアレックスの運転で、違法で美容整形を行っているデガの居場所を見つけ、アレックスはキミーたちに忠誠心を示すために助けると約束する。

さらに重なるトラブルの数々

【要約】
◉ レインとデガが乱闘になり、アレックスがデガを射殺。二人の絆が深まる
◉ チャールズは襲撃者を返り討ちにして全員射殺。警察がデガの殺人事件の捜査を開始
◉ シルビーは青年グレンと関係を持つが、レインが誤解してグレンを2階から落下させてしまう

レインは自分に違法手術を施したデガと対峙して乱闘になるが、銃を抜いたデガをアレックスが射殺。家に戻った二人はアレックスの部屋で互いに理解を深め、仲間としての絆を築き始める。

一方、ロイは父の屋敷に忍び込んでキミーを罵倒するが、背後にいて全てを聞いていたホーラスから屈辱を受ける。

チャールズはクラブで出会った男と一夜を過ごした後、彼の仲間に家へ押し入られるも銃で返り討ちにして全員を射殺。デガの殺人事件の捜査が始まり、ジュールスはレインとアレックスを疑うが、アレックスの性格を知るトラクソンはその疑念を否定する。

その頃、シルビーは馬小屋で出会ったばかりの青年グレンと関係を持ち、そこへ現れたレインが男から暴行を受けていると勘違いし、グレンを襲って二階から落下させてしまう。

ビジネスの場で能力を示すキミー

レインが突き落としたのは、ジュールスの息子だと判明。レインに助けを求められたアレックスが現場に駆け付けると、まだグレンには息があった。

キミーは会社への初出勤で、広告費の再配分、ノーマンとオリヴィアの不正口座の追及、マロリーの古いキャンペーンの廃止などを断行してビジネスウーマンとしての能力を示す。マロリーは、彼女を予想以上に手強いと評する。

会社から戻ったキミーが馬小屋でレインたちを見つけ、ジュールスの息子に重傷を負わせてマズイ事態になったことを知る。

ヴァーニーがチャールズの家に行くと、チャールズが浴室で死体の処理をしている現場に遭遇。混乱の中で警察が家に突入し、チャールズとヴァーニーが逮捕されるシンでパート1が終了する。

・メロドラマが好きな人におすすめ♪

『ビューティ・イン・ブラック』シーズン2パート1の見どころ・考察(ネタバレあり)

ビューティー・イン・ブラックのキミーとマロリー

出展元:https://www.netflix.com

【深掘り考察の目次】
◉爽快なキミーの逆転人生
◉血縁を超えた絆:選ばれた家族の力
金銭感覚が映す階級と逆転の快感

シーズン2パート1を一言で表すなら「変化」でしょう。ドン底生活を味わわされたキミーが、一転してホーラスの夫人になり、さらに会社のCOOとして一族を従える立場になるのだから痛快です。

しかも、ホーラスの指南だけに頼るのではなく、自ら会社の資料や報告書に目を通して事業計画をまとめあげる彼女の姿勢は、まさに努力の人。ビジネスウーマンとして成長していく逆転人生には、励まされるものがあります。

特に印象的だったのは取締役会のシーン。キミーが数字をズラっと並べながら、予算削除案を切れ味鋭く伝える場面は、まさに逆転劇のハイライトでした。大きな変身を遂げたキミーを前に、ボンクラでドラ息子のロイとチャールズは、彼女の発言の半分も理解していなかったのではないでしょうか(笑)。このギャップが、さらにキミーの有能さを際立てていて爽快でした。

新しい生活に不安を抱えながらも、前へ進んで行くキミーの逆転人生こそ、シーズン2パート1の一番の見どころだと言えるでしょう。


血縁を超えた絆:選ばれた家族の力

重病で死を待つだけだったホーラスが、キミーたちと出会ったことで「もっと生きたい」と思うようになったのは、かなり象徴的な展開です。血の繋がりのある家族からは疎まれ、裏切られ続けてきた彼が、他人のキミーたちに支えられるという構図は、このドラマにおける大きな皮肉であり、同時に希望だとも言えるのではないでしょうか。

また、キミーやレインも親に見捨てられた存在で、彼らは孤独なようでいて、お互いを頼り合いながら生き抜いてきました。血の繋がりはなくても共に支え合い、危険や試練を乗り越えてきたことで家族同然の絆を結んでいます。まさにこれは、本作が描こうとしている「選ばれた家族」の形ではないでしょうか。

血縁は変えられませんが、選ばれた家族は自分の意思や行動によって築かれるものです。ホーラスがキミーたちを信頼して未来を託そうとするのも、彼が血の繋がりよりも大切な絆を見出したからに他なりません。そして、その対比があるからこそ、裏切りや利害で動くベラリー一族の姿が一層空虚に見えてきます。

本作には、「信頼や愛情、努力で築いた関係こそが本当の家族」というメッセージが強く込められているように感じました。

金銭感覚が映す階級と逆転の快感

豪邸で暮らし始め、限度額なしのクレジットカードを渡されても、レインは「2つずつ買って1つは転売」と計算し、キミーも万が一に備えて現金を確保しようとする。この賢さは、ドン底生活に耐え、生き延びるために身につけた知恵の表れです。一方のベラリー一族は豊かさに甘えきって無計画に浪費し、二人の価値観の差が階級差として鮮明に際立っていました。

このコントラストがあるからこそ、キミーとレインの逆転人生がより爽快に感じられます。財産や権力だけで人は強くなれないこと、経験や育った環境が判断力や行動力に直結することが、しっかり描かれているのも見どころのひとつです。

そして、限界を知りつつも巧みに立ち回る二人の姿は、知恵と努力で運命を切り開く楽しさを教えてくれ、「経験の力」を感じられる描写が見ていて本当に爽快でした。

・黒人少年の数奇な運命が描かれる歴史ファンタジードラマ♪おすすめ!

『ビューティ・イン・ブラック』シーズン2パート1のまとめ

『ビューティ・イン・ブラック』シーズン2パート1は“変化”をキーワードに、ビジネスウーマンとして立派に第一歩を踏み出したキミーの勇姿が何と言っても見どころです。

相変わらず、ベラリー一族のキャラクターと関係性はドロドロしていて毒々しさ炸裂ですが、そんな要素も回を重ねるごとにチャームポイント(!?)に思えてくるはず。

パート2でどんな展開が待っているのか楽しみです♪ ぜひNetflixでチェックしてみてください! 現時点では、シーズン2パート2の配信開始日は未定です。

『ビューティ・イン・ブラック』シーズン2パート1の視聴方法

『ビューティ・イン・ブラック』を視聴できるのはNetflixだけ! VODの中でもダントツにコンテンツ量が多いNetflix。使ったことがない方も、この機会にぜひ♪

この他にもNetflixでは同シリーズ系統のドラマが多数配信中です。「次に観たい作品が見つからない…」という方は、以下の記事も合わせてどうぞ。

『ビューティ・イン・ブラック』系のNetflixおすすめドラマ3選

『ビューティ・イン・ブラック』のほか、Netflixには見応えある海外ドラマや洋画が盛りだくさん! ぜひ下の作品もチェックしてみてくださいね♪

Netflix『ウォーターフロント』ネタバレ考察【実話ベース】メロドラマ×クライムが暴走!
Netflixドラマ『ウォーターフロント』は、ノースカロライナ州で水産会社を営むバックリー家が、経済トラブルから脱するために麻薬密輸に手を出し、次第に取り返しのつかない犯罪の深みへと沈んでいく様を描いた犯罪サスペンスドラマ。クリエイターの父親の実体験がベースになっている見応えタップリの本作で何が起きるのか、キャストの紹介やあらすじを交えながら、ネタバレあり・なしでダイブイン(考察)していきます!
Netflix韓国ドラマ『エマ』ネタバレ感想・考察 大女優と新人女優が搾取と権力に立ち向かう痛快ドラマ
Netflix韓国ドラマ『エマ』は1980年代を舞台に、対立していた大女優と新人女優が搾取と権力に立ち向かっていく注目作。ネタバレなしの感想とネタバレありの考察でダイブインしていきます♪
Netflixドラマ『セイレーンの誘惑』ネタバレ考察【姉妹の愛憎劇】正気を試されるヒューマンドラマは中毒性高し!
Netflixドラマ『セイレーンの誘惑』は、カルト的なライフスタイルを送るセレブな動物保護活動家の住み込み秘書として働く妹を、姉が救い出そうとするストーリー。かなり濃厚なプロットが展開される本シリーズで何が起こるのか、キャスト紹介やあらすじを交えながら、ネタバレあり・なしでダイブイン(考察)していきます♪