Disney+配信ドラマ『クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪』シーズン18が日本に上陸しました!第5話はJJのセラピーを中心にした内容でしたが、第6話では何が起こるのか、あらすじや見どころなどを交えながら、ネタバレありでダイブイン(考察)していきます!
※本ページにはアフィリエイト広告が含まれます
『クリミナル・マインド』シーズン18の概要

出展元:https://www.paramountplus.com
『クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪:エボリューション』は、米CBSの本家ドラマ『クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪』の続編となり、米Paramount+で製作されているシリーズ。本家に続き、デヴィッド・ロッシ率いるFBI行動分析課(BAU)チームの活躍が描かれます。
『クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪:エボリューション』としてはシーズン3になりますが、本家と合わせて通算シーズン18目になるので、「シーズン18」としています。
『クリミナル・マインド』シーズン18第6話のあらすじ(ネタバレあり)
この投稿をInstagramで見る
過去と現在が交錯する捜査の最前線
第6話は先週の続きから始まり、ヴォイトが取り調べ室でグレイバーと対峙し、少年時代の彼の家族を殺した記憶を取り戻す。グレイバーがシカリウスのルールに沿って自殺しなかったのは、ヴォイトと会うためだったと判明する。
精神的にショックを受けたヴォイトは混乱するが共感力は残っており、自分の過去に葛藤を抱える。JJは過去の連続犯の活動時期に規則性を見つけ、次の犯人が被害者を生き埋めにすることを突き止める。
最初の犠牲者は救出に間に合わず死亡。アルヴェスは棺に起爆装置が仕掛けられ、死の瞬間を犯人が操作していると見抜く。BAUは、親権争い中のカイル・マッキーが容疑者であることを突き止め、犯行現場へ急行。元妻に見せつけるために娘を生き埋めにしようとしていたマッキーを逮捕し、娘は救出される。
マッキーの影で進行する新たな計画
タイラーとガルシアは、連鎖的に殺人計画を実行に移す犯人たちの情報を得るため、ヴォイトを訪ねる。ガルシアは物理的な刺激が記憶を呼び起こすと考え、ヴォイトと共にPCを組み立て、グレイバーのハードドライブを接続する。
そこにはヴォイトのネットワークの改良版があり、アクセス寸前で会話はタイラーの妹、そしてヴォイトが彼女を殺害した経緯へと移る。タイラーは、彼に妹を標的にした理由や殺害方法を語らせ、それは改良版シカリウスのメンバーたちの犯行と一致するため、彼らとヴォイトが知り合いであることも裏付けられる。
ヴォイトはガルシアのPCを強化し、ライブ配信を特定して犯人逮捕に貢献。しかしクアンティコが突然ロックダウンし、グレイバー使用のマスクがBAUに届く。マッキーは自分の逮捕で複数の犯人が活動開始するとチームに告げ、事態は一層緊迫する。
・イッキ見におすすめ!美しいヨセミテ国立公園を舞台にした犯罪捜査ドラマ
『クリミナル・マインド』シーズン18はDisney+で独占配信中!
『クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪』と、『クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪:エボリューション』全シーズンを視聴できるのはDisney+だけ!
その他にはマーベルやピクサー、『スター・ウォーズ』シリーズの作品、ナショナルジオグラフィックの名作・話題作が月額1,140円から見放題で、いつでも、どこでもで思う存分楽しめます。
さらに、「スターブランド」として大人が楽しめるドラマや映画も充実。ここでしか見られないオリジナル作品が続々と登場しているのでお見逃しなく♪
『クリミナル・マインド』シーズン18第6話の見どころ・考察(ネタバレあり)
冷静さが光ったタイラーとガルシアとの絆
第6話で特に印象的だったのは、タイラー・グリーンの存在感です。ヴォイトに妹を殺されたタイラーが、彼から妹の死の真相を聞かされた時、通常なら取り乱してもおかしくない状況でありながら、捜査官として冷静に受け止める姿は本当に立派でした。
捜査官としてプロに徹した態度は、彼がBAUにとって、いかに貴重な存在であるかを改めて示していると思います。また、その場には、かつて恋愛関係にあったガルシアも同席し、彼を静かに支えていました。過去の関係を経て築かれた二人の強い絆が、緊迫した場面の中で際立ったエピソードでした。
残り4話、ヴォイトの行く末は…!?
ヴォイトが高性能ノートPCを駆使して、タイラーとガルシアの捜査に協力するシーンは、まるで彼がBAUの新メンバーになったかのような親密さとチームワークを感じさせました。それでもタラが懸念しているように、彼の記憶が戻るたびに、反社会的な一面が再び目を覚ます危険性があることも忘れれはいけません。
さらに、グレイバーと対峙した場面では、信じられないようなタイミングで自分が彼の両親を殺したことを思い出す展開もあり、「本当に記憶喪失なの?」と疑いたくなるほどでした。シーズン18は残り4話となりましたが、ヴォイトがすべての記憶を取り戻し、再びサイコパスに戻ってしまうでしょうか……。
・ニコール・キッドマン主演のサスペンスタッチの群像劇
『クリミナル・マインド』シーズン18過去回の考察記事
『クリミナル・マインド』シーズン18過去回の考察記事を参考にしてみてくださいね♪
・第5話の考察記事へ
『クリミナル・マインド』シーズン18第6話のまとめ
第6話では、ヴォイトが記憶を取り戻しながら、チームに貢献する姿が印象的でした。また、タイラーの冷静さとガルシアとの絆も際立ち、クライマックスに向けて大きく事態が進展。今後のヴォイトの変化と改良版シカリウスの動向から目が離せません!
Diseny+のおすすめ作品3選
Diseny+には、他にも見応えある作品が数多く揃っています♪


