Netflix映画『木曜殺人グラブ』は、毎週木曜日に集まって未解決の殺人事件を趣味で解決しているシニア4人組が、現実の事件に巻き込まれていくというストーリー。この記事ではキャストやあらすじの紹介に加え、ネタバレなしの感想とネタバレありの考察でダイブインしていきます♪
※8月28日(木)に配信スタート。全あらすじとネタバレあり考察は視聴後に追記しますので、ブックマークやフォローをお忘れなく♪
【本記事のポイント】
・ネタバレなしで知りたい方へ
前半ではあらすじ・海外評価・筆者の感想を紹介。視聴前の参考にどうぞ。
・ネタバレありで深掘りしたい方へ
後半では全あらすじと見どころ・考察をたっぷり紹介。視聴済みの方もおさらいに◎
※目次から各セクションにジャンプできます。
『木曜殺人グラブ』の概要
基本情報を押さえておきましょう♪
『木曜殺人グラブ』のあらすじ(ネタバレなし)
元スパイのエリザベスと元労働組合活動家ロン、元精神科医イブラヒム、元看護師ジョイスというシニア4人組は毎週木曜日に集まり、「未解決事件クラブ」を開き、楽しみながら未解決の事件を調査している。
ところがある日、彼らの住む高級シニア施設の敷地内で開発業者が殺されるという実際の事件が発生。この出来事をきっかけに、彼らの趣味の探偵活動が、“本物”の事件捜査へと転じていく──。
・お気に入りの犯罪捜査ドラマを見つけよう!
『木曜殺人グラブ』の予告編を紹介
予告編は、エリザベスとロン、イブラヒムが元看護師のジョイスに事件の写真を見せ、「木曜殺人クラブ」に誘うシーンからスタート。
そこから物語は一気に加速! 彼らが暮らす高級シニアコミュニティで殺人事件が起き、4人組はさっそく調査に乗り出すことに。けれども素人探偵団だけでは限界があると悟り、地元警察官のドナ・デ・フレイタスを仲間に引き入れます。
調査が進むにつれて犯人の影がじわじわと迫り、なんと4人組自身が容疑者にされてしまう事態に! 二転三転のストーリー展開で、最後まで目が離せない展開となっていそうです。舞台はのんびりとしたシニア・コミュニティなのに、そこで繰り広げられるのは“殺人事件”という非日常。そのギャップがコミカルに描かれていて、予告編からもすでにワクワク感が止まりません。
『ホーム・アローン』や『ミセス・ダウト』などで知られるクリス・コロンバス監督らしい軽快な演出も光っていて、週末にポップコーン片手に楽しむのにぴったりの1本になりそうです♪
『木曜殺人グラブ』海外での評価&筆者の感想(ネタバレなし)
※後に掲載しますので、ブックマークやフォローをお忘れなく!
・姉妹の因縁が絡まった犯罪サスペンスを楽しめるぞ♪
『木曜殺人グラブ』の登場人物&キャスト
エリザベス・ベスト(ヘレン・ミレン)
元スパイでクラブのリーダー的存在。才覚と肝の据わった存在感を持つ。
ロン・リッチー(ピアース・ブロスナン)
元労働組合リーダーの。情熱的で大胆、不屈の精神を持つ。
エイブラハム・アリフ(ベン・キングズレー)
元精神科医で、分析的かつ穏やかな性格。クラブの冷静な支え役。
ジョイス・メドクロフト(セリア・イムリー)
元看護師で、優しく温かみのあるキャラクター。クラブの末っ子的存在。
イアン・ヴェンスハム(デヴィッド・テナント)
開発業者。
スティーブン・ベスト(ジョナサン・プライス)
エリザベスの夫。
ドナ・デ・フレイタス(ナオミ・アッキー)
地元の警察官。
クリス・ハドソン(ダニエル・メイズ)
事件の捜査主任。
『木曜殺人グラブ』の全あらすじ(ネタバレあり)
この投稿をInstagramで見る
※視聴後に掲載しますので、ブックマークやフォローをお忘れなく!
・社会的なメッセージも込められた重厚なNetflixのスリラー映画
『木曜殺人グラブ』の見どころ・考察(ネタバレあり)
この投稿をInstagramで見る
※視聴後に掲載しますので、ブックマークやフォローをお忘れなく!
・犯罪捜査コメディが好きな人へ
『木曜殺人グラブ』のまとめ
※視聴後に掲載しますので、ブックマークやフォローをお忘れなく!
『木曜殺人グラブ』の視聴方法
を視聴できるのはNetflixだけ! VODの中でもダントツにコンテンツ量が多いNetflix。使ったことがない方も、この機会にぜひ♪
この他にもNetflixでは同シリーズ系統のドラマが多数配信中です。「次に観たい作品が見つからない…」という方は、以下の記事も合わせてどうぞ。
『木曜殺人グラブ』系のNetflixおすすめ作品3選
『木曜殺人グラブ』のほか、Netflixには見応えある犯罪捜査ドラマやサスペンス作品が盛りだくさん! ぜひ下の作品もチェックしてみてくださいね♪


